SSブログ

春雨のトマトスープ [レシピ]

さて、カロリー戻しメニューです。
1日1000Calちょっと、と言うのは、1食300ちょっとなので、よく考えて作ればそんなにきつくないです(普段お酒飲まないからね)。

材料(2食分):春雨50g(160Cal)、トマト3個(80Cal)、たまねぎ1/2個(40Cal)、卵1個(80Cal)、牛骨ダシダ大さじ1(20Cal)、水300cc(0Cal)
1:春雨はお湯につけて戻し、半分に切る。
2:お湯につけている間に、トマトのヘタと皮と種を取り、荒みじんに切る。たまねぎはざっくりと切って、電子レンジで3分加熱する。
3:鍋に水を入れて火にかけ、温まったら、ダシダを入れ、1の春雨、2の野菜を入れてトマトに火が通る位煮る。
4:3にとき卵を加え、卵に火が通るまで煮たら出来上がり。

これで1食分が190Calです。残り110Calでできるだけたんぱく質をとりましょう。肉より魚のほうが調節しやすいです。鮭や鱈など、切り身のものは大体一切れ80Cal位ですから。
春雨は少量でおなかがいっぱいになるし、満足度も高いけれど「4群」なので、春雨ばかり食べていたら駄目なので要注意です。


パフパフが楽しいレンジ薄パン [レシピ]

ヤミーさんの薄パンがかなり好きで、しかも電子レンジを使うという「レンジホットサンド」http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-112.html←こちら
が楽なんですが、これだと少し単調なので、かってにアレンジしました。
材料は同じ。私は作りやすさからウインナーを2本使います。
作り方
1:薄パンの生地を作る。
2:生地が出来たら4等分になるように分けて丸めて、1個を縦12cm横20cmくらいに薄く延ばす。
3:2の中央あたりにケチャップ少しと半分に切ったウインナーとスライスチーズ1/2枚を乗せて、半分に折る。
4:具やケチャップのついていない部分をくっつけて少し折り込むようにして、同じ物を4個作る。
5:4を紙皿やオーブンペーパーにのせ、電子レンジで3分加熱する。

これで出来上がりです。
同じ材料なんですが、少し手順が変わります。
これだと、くっつけて折り込んだ部分以外がぽっこり膨らんで、ぱんぱんになります。
中に溶けたチーズとウインナーがあって、それ以外は空洞。生地もかなり薄くするので、パフパフって言う感じです(本家ヤミーさんのはもちもちな感じです)。
出来上がってから、一箇所切り取って、中に野菜など入れられます。ピタパンみたい。
生地だけでピタパンみたいに出来ると嬉しいので、今、試行錯誤中です。


カリっとトロっとキムチチヂミ [レシピ]

やっとちゃんとレシピができました~。
これでちゃんと韓国風な、表面がかりかり、中がトロっとするチヂミができます。
生地がきちんとできれば、キムチじゃなくても色んな具で出来るので、基本の生地だと思って参考にしてください。

材料(3枚分):玉ねぎ(大きいもの)1/2個(小さいのだと1個)、キムチ100g、卵1個と水をあわせて300cc、小麦粉100g、牛骨ダシダ(なかったら本だしとか)小さじ1/2、サラダ油大さじ1、ごま油大さじ1、その他にサラダ油適量、ごま油適量、めんつゆ
1:玉ねぎは薄めにスライスし、キムチはキッチンバサミで細かく切る(このときに出た汁はとって置く)
2:ボウルに卵と水合わせて300ccを入れ、菜箸でよくといてから小麦粉、牛骨ダシダを入れてだまにならないようによく混ぜる(基本の生地)
3:2に1をいれてよく混ぜる(キムチを切った時の汁も入れます)。
4:フライパンにサラダ油大さじ1、ごま油大さじ1をいれて強火で熱し、3をおたまで2杯くらい入れて、生地が広がるようにフライパンをまわしてそのまま強火でかりっとするまで焼く。
5:かりっとなったらフライ返しでひっくり返して、弱火でふたをしてじっくりやく。目標は「玉ねぎにしっかり火が通って、焼き色が少しつく程度。←こうなったらふたを外して強火でかりっとするまで焼く。
6:焼きあがったらまな板に移し、サラダ油、ごま油を少し足して、同じように2枚目、3枚目も焼く。7:焼きあがってまな板に乗せたら、縦2cm幅に切って、その切り目に対して45度になるように斜めに一口大になるように切ったらお皿に盛り付け、好みでめんつゆをつけていただく。

キムチ100gですっ。しっかり味のついたチヂミなので、何もつけなくても美味しいです。何かつけたい時は、辛くないものの方が美味しいです。冷めても美味しいです。
キムチチヂミではないものの場合、とにかく玉ねぎは入れてください。基本の生地は同じです。
今の時期だとズッキーニが美味しいですね。ニラや魚介が入ったものがチヂミなのではないのです。焼肉屋さんや居酒屋さんだと、「ニラと魚介類の入ったお好み焼き」がチヂミとなっているのが悲しいですね。
お肉を入れたい時はひき肉がいいです。なにぶん、生地がさらさらな上にうす~く焼くので、ひき肉じゃないとひっくり返す時大変です。
3枚か4枚くらい焼けますが、小麦粉100gなので、ご飯の代わりなら一人で食べられる量です。
元気でますよ~。


ナスとしし唐とトマトの味噌味どんぶり [レシピ]

昨日、今日となぜか買い物に行けなかったので
家にあるものでどんぶり第4段。

材料:ナス1本、しし唐7本、トマト(大きいもの)半分、めんつゆ(濃縮タイプ)大さじ1、味噌大さじ1、水大さじ3、温泉卵1個
1:ナスはヘタを取って、縦にすじになるように4箇所皮をむき、しし唐はヘタをとって縦に半分に切って種を取り、トマトは皮と種を取って5mm幅に切る。
2:耐熱容器に、1のナスとしし唐を入れ、味噌、めんつゆ、水を入れて軽く混ぜ、その上に1のトマトをかぶせるように置いて、電子レンジで3分加熱する。
3:ご飯に出来上がった2を乗せて、真中をくぼませて温泉卵を割りいれてできあがり。

トマトと味噌の相性がわからなかったけれど、すっごく合う!
今回使ったのは「佐倉の味噌」なので、白く甘めのものです。
温泉卵は、鍋に水を多めに沸かして、沸騰したところで火を止めて卵を入れて放置したら出来たものです。ちゃんとした作り方ではないので、卵の個数によってめちゃくちゃレアになるので、まだレシピにできません。

そして。
今日はどうしても、ヤミーさんのポンデケージョ→http://3stepcooking.blog43.fc2.com/index.php?q=%A5%DD%A5%F3%A5%C7が食べたかったのですが、家にチーズ類が全くなく、コンビニにもなかったので、代用として「カップスープの素(コーンクリーム味)」で作ってみました。(粉チーズカップ1/2をカップスープ1/2で代用)
もちろん、チーズ味ではないのでポンデとは言えないでしょうが、もちもち感はそのままです。
出来上がったものを割ると、コーンクリームの香りがどば~~~っと。
チーズのものより焦げ目がつきました。味はコーンクリームです。直径2cmくらいのものが沢山できましたが、結構後を引きます。
チーズのものには敵いませんが、これもありかも。


リコピンたっぷり、トマト炒めどんぶり [レシピ]

なぜかどんぶり物が続いております。
お隣から「採れたてトマト」を頂きまして、結構大きなやつでよく熟れたものがなんと6個です。
私、一人暮らしなので熟れている大きなトマト6個は、嬉しいですが焦ります。
大量消費&夏ばて対策に、どんぶりにしたのであります。

材料:トマト(大きいもの)1個と半分(小さめのものだと2個)、卵1個、ごま油適量、鶏がらスープの素小さじ1/2、ナンプラー小さじ2、カイワレ(上に散らす用)少し。
1:トマトの下ごしらえです。トマトは洗って4等分に切って、ヘタをとって、皮を剥く(湯剥きより包丁で剥いた方が簡単です)。
2:1のトマトをさらに半分に切って、中の種を取り除く。このとき、丁寧に取らないと、食感が非常に悪くなるので頑張って取ります。
3:2のトマトをさらに3等分に切る。トマトの下ごしらえはこれで終了です。
4:フライパンを熱して、ごま油を入れ、そこに3のトマトを入れてさっと炒める(ちょっとくたっとするくらい)(以下ずっと強火)
5:4に鶏がらスープの素、ナンプラーを加え、卵を割りいれてざっと混ぜる。
6:卵が半熟になったら、火をとめる。
7:どんぶりのご飯の上に6を乗せて、カイワレを添えて出来上がり。

というわけで、1回の食事でトマト1個半すんなり食べられます。
味は想像がつくと思いますが、とってもパワフルな味です。
トマトの下ごしらえがちょっと面倒かもしれませんが、慣れると早く出来ます。丸のまま使わないので、湯剥きをする必要がないのです。

チヂミレシピはいつ出来上がるのでしょうか?


素朴な味の電子レンジ蒸しパン [レシピ]

急に甘いものが食べたくなってしまったとき、即効でできるおやつです。
流す型は、牛乳パックの側面を飲み口から切り取ったものです。1リットルのだと、薄くて食べやすい蒸しパンが4個、500mlのだと普通に四角い蒸しパンが2個できます。

材料:小麦粉50g、卵1個、砂糖25g、ベーキングパウダー小さじ1、サラダ油大さじ1、干しぶどう20g
1:干しぶどうはお湯(熱湯じゃなくてOK)につけておく。電子レンジの庫内に大きめのお皿をひっくり返して置いておく。
2:ボウルに卵を割りいれ、砂糖、牛乳、を加えて泡だて器でよく混ぜ、小麦粉とベーキングパウダーも加えてだまが残らないようにさらに混ぜる。
3:2に油を加え、全体にまわるように混ぜる。
4:上記の牛乳パックにラップを敷いて(側面まできっちりと)、3の生地を流し込み、1の干しぶどうの水分をきって生地の上に散らす。
5:1の状態の電子レンジに4を乗せて、2分加熱する。
6:ラップごと取り出して、4等分(500mlのなら半分)にする。

おやつだとこれで二人分くらいです。卵の甘い味が素朴で美味しいです。
朝ご飯だったら全部食べられるかな?

もうそろそろ、キムチが酸っぱくなってきたので「キムチチヂミ」のちゃんとしたレシピを作らなくっちゃ。


カリカリと香ばしい、堅焼きソーメン [レシピ]

そうめんの食感に飽きてきたこの頃です。
ぱりぱりにしてみたくて試したのですが、カリカリになりました。

材料:素麺100g、白菜キムチ75g、卵1個、めんつゆ(濃縮タイプ)大さじ2、ごま油、
1:鍋に素麺を茹でるお湯を沸かす。お湯を沸かしている間に、2の作業をやり、お湯が沸いたら麺を茹でる。
2:キムチはキッチンバサミで細切りにし、卵にめんつゆを入れてよく溶き混ぜる。
3:麺が茹だったらざるにあけ、流水でぬめりをとって、よく水をきる。
4:3の麺に2のキムチを混ぜ、フライパンを熱してごま油を多めに入れる。
5:フライパンに4の麺をなるべく広げて入れて、焼き色がつくまで焼いたら2の卵を上からかける。
6:焼いている側がこんがりとしたらひっくり返して、フライ返しで少し押して裏側もこんがりするまで焼く。

さて、これで出来上がりなのですが、丸くドーンとしたものが出来ます。
思わず包丁を入れたくなりますが、中は普通に麺なので、切らずにお箸でほぐしながら頂きます。
つなぎに卵や小麦粉などを増やすとお好み焼きっぽくなると思いますが、1回の食事ではそんなに食べられませんし、素麺を食べるという意味がなくなりそうなので、頑張ってほぐして食べましょう。
卵は真中に流すのではなく、麺とフライパンの境目より少し内側から円を描くように内側に向かって流すと全体に広がります。
ピリ辛で美味しいですよ~。


田舎の味風、夏どんぶり [レシピ]

このところ暑いですね~。
もう梅雨明けかな?
田舎の味って良くわからないけど、小さかった昔にタイムスリップ(一瞬です)するような味のどんぶりです。

材料:ナス1本、インゲン5本、トマト好きなだけ、卵1個、めんつゆ(濃縮タイプ)、水、油少し、ご飯。
1:ナスはヘタを取って、縦に4本くらい皮をむいて厚さ5mm程度の輪切りにし、インゲンは頭と尻尾を取って2cmくらいに切る。
2:1を耐熱容器に入れて、めんつゆ大さじ2、水大さじ2を入れ、ラップ無しでレンジで4分加熱する。
3:ボウルなどに卵を割りいれて、めんつゆ小さじ1を入れよく混ぜ、熱したフライパンに油を少し引いて、炒り卵風にする。
4:ご飯に3の卵と、2のナスたちを乗せ、2の汁を少しかけて、トマトを好きなだけカットして彩りよく盛り付ける。

具沢山です。
おしんこと味噌汁がぴったりのどんぶりです。
味付けはめんつゆだけなので、出来上がるまでに10分もかかりません。


インゲンと鮭のクリームパスタ [レシピ]

今日は涼しい(寒いくらいです、しかも大雨です)なので、少しさっぱり系じゃないものにしました。
でも相変わらず手抜きです。
材料:インゲン10本、玉ねぎ1/4個、バター大さじ1より少し少なめ、小麦粉大さじ1より少し多め、牛乳1カップ、塩、胡椒、瓶詰め鮭フレーク大さじ2、パスタ80g~100g
1:パスタを茹でるお湯を沸かす。お湯が沸いたら塩入れてパスタを茹でる。茹でてる間にソース作り。
2:玉ねぎはスライスして、インゲンはヘタと尻尾を切って2cmくらいに切る。
3:耐熱容器に2の野菜を入れて、バターを落として、電子レンジで4分加熱する(ラップ無し)。
4:3が終わったら、小麦粉を入れてよく混ぜ、牛乳を加えさらに混ぜ、鮭フレークを入れて塩・胡椒で味を調えて電子レンジで3分加熱する(ラップ無し)。
5:茹であがったパスタをお皿に盛り、4が終わったらよく混ぜてかけて食べる。

鮭、焼いたりしてないし、私はパスタ一人分はフライパンで茹でるので、お湯を沸かし始めてからすべて準備してちょうどいいタイミングで出来上がります。
昨日、インゲン・ナス・きゅうり・トマトを頂いたのですが、インゲンを見た瞬間にひらめいたパスタソースです。もしかしたらどこかで見たレシピなのかな?
牛乳好きにはたまらないクリーミーなソースになりました。インゲンと鮭も絶妙にあってます。
ツナじゃ色が寂しいから鮭フレークにしたけれど、ツナでも合うはず。お好きなほうでお試しください。


自己紹介バトンと夏の野菜丼 [レシピ]

レシピブログでいつもお世話になっているヤミーさんからバトンを頂きました。
頑張って自己紹介します。
1)次にバトンを渡す(または渡したい)5人のブロガーをご紹介ください。
  残念ながらまだいません。

2)あなたのハンドルネームをどうぞ♪
  ゆきのです。ネットデビューしたとき(ニフティーサーブのチャット)に、同じ名前のかたがいたので、少し変えました。

3)差し支えなければ年齢を。
  20代後半。

4)どんなジャンルのお仕事をされているのでしょうか。
(ここはサイバースペース。適当にぼかしてくださってok。本人像がバレてヤバイ事がおきたとしても、あなたを守ることはできませんのでね。)
  病院受付系バイト。

5)ブログ以外の趣味を教えてください。
  手芸、読書。ちまちましたことが好きです。本は古典ものが多いです。後ハードSFとか。

6)人を好きになる時、これだけは外せないというポイントがあれば、ぜひ!
  尊敬できる人。ある程度礼儀正しい人。
  食事のマナーが悪い人(お箸を差しちゃうとか、新聞読みながらとか)はNG。

7)みんなに自慢したい特技、
内緒にしてたけどこんなことが得意、というものを教えてください。
  アマチュア無線。ここに引っ越すとき、無線機を持ってきていないのでやっていませんが。
  あとは電気機械の故障を直すとか、ハンダ付けがうまいとか・・・。

8)何かの資格を持ってらっしゃいますか。もしお持ちでしたら
・履歴書に必ず記入する資格、
  普通自動車運転免許。
・狙ってとった訳ではないのに、これは役に立った!というものなど、ありましたら。
  移動式クレーン・情報処理2級・アマチュア無線免許。高校・大学と理工系だったので、こういう免許が多いです。でも実生活でクレーン使いませんし、フォートランも組まないので、役に立っているのかな。

9)悩んで眠れない夜を過ごした経験がありますか。
  たくさんあります。一番ひどかったのは1週間眠れなかった。ほとんど泣いていました。
・もしあれば、どう乗り越えたか、ヒントを。
  1日眠れないくらいで悩まないこと。
  太陽が出ていないと人は落ち込むようになっているので、夜に悩むのは当たり前と思うこと。
  3日眠れなかったら医者に行くこと。
  私の1週間眠れなかったのは、かなりひどい状態だと思います。友達や親に相談しても解決しません。変に慰められてかえって落ち込みます。簡単に医者に行く、と私は言いますが、苦しい時は専門家に頼るのが一番だと思います。

10)好きな食べ物、きらいな食べ物を。
  好きなもの:春野菜・夏野菜・冬野菜・にんにく・果物・牛乳・ヨーグルト・卵・豆腐・キムチ・鳥レバー・ユッケ・いわしのなめろう。
  嫌いなもの:きのこ全部(小学校の理科の実験で傘から菌が落ちるのをやって以来、きのこはカビにしか思えなくなった)・こんにゃく・ねばねばしたもの(特に納豆)・鳥の皮・肉の脂身・ぎとぎとしたもの。

11)あなたが愛する方へメッセージを送るとしたら、、、
それはどんなメッセージか教えていただけますか。
  愛してる人には「愛してる」
  好きな人には「大好き」
  私、単純でストレートなので、回りくどい言い方が苦手です。

さて、こんなもんでおわかりいただけたでしょうか?

では私が夏に良くやる手抜きどんぶりの紹介です。
材料:普通の野菜サラダ(野菜だけがいいです)、ご飯、もみじおろし
作り方:普通にサラダを作って、ご飯に多めに乗っけて、もみじおろしを乗っけます。
これをスプーンで混ぜ混ぜして食べます。
暑くて火を使いたくない時、食欲のないとき、お勧めなんです。
もみじおろしの勢いで、さくっと食べれます。物足りない時は目玉焼きやお肉焼いて乗っけても美味しいです。
レシピじゃないですね。食べ方のひとつとして、気になった方はやってみてください。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。