SSブログ
前の10件 | -

珍しく、風邪ひいています。 [日記]

今週の金曜日のお話です。

そう、あの大嵐だった日です。
受付に飾ってあるお花の入れ替え日だったんですが、古い方のお花を「捨ててきてね♪」と頼まれ、「は~い♪」と軽いノリで引き受けたんですが。
お花捨てるのに、傘なんて持っていません。
裏口まで行って外の暴風雨を見てびっくりしたけど、傘を取りに行くことなんてできません。
仕方なく、ゴミ捨て場までダッシュ。これだけで、頭から足までずぶぬれです。髪の毛は、持っていたタオルでざっと拭きましたが、着替えとかも無く、7時間もたってから家に帰ったので、さすがに風邪ひきました。
昨日は丸一日寝倒し、今日は少し良くなっていたようだったので買い物に行ったら、また頭痛が復活。残り1日で完治させなくては。


ケチャップ作りと、スイカジャム作り [日記]

おととい、割れたトマトをたくさんいただきました。
割れたトマトと言うのは、枝の下の方にできてしまった物で、皮だけ割れていますがそこらで買うよりもずっと美味しいのです。
ただ今回は、生食で食べきれる量ではなかったので、ケチャップにしてみました。
作り方は、ヘタをとってざくざくと切り、鍋で茹でてから裏ごしをして、再び鍋に入れて半量まで煮詰め、たまねぎのすりおろしとにんにくのすりおろしを加えてさらに煮詰め、砂糖と塩コショウその他香辛料を加えてさらに煮詰め、お酢を加えてさらに煮詰める、と言うやり方にしました。
煮詰め時間、合計3時間になりました。
すこしにんにくが多かったようで、美味しいけれど、ケチャップよりピザソースっぽいですが、自分しか食べないので、上出来かと思います。

昨日は、スイカを丸ごと1個いただきました。
実は私はあまり好きではありません。しかも一人で1個はとても多いです。
と言うことで、噂に聞いていた「スイカジャム」にしてみました。
作り方は、スイカをすりおろしてから裏ごしをして、鍋でひたすら煮詰め、砂糖とレモン汁、シナモンで味をつけて、少しだけトロっとするまで煮詰めます。
丸ごと1個分で、5時間煮詰めてやっとできました。
スイカって水分多いからね。味はすごくいいです。

食べ物を捨てるのが嫌いなので、2日連続でひたすら煮詰めてしまいました。


ブルーベリー酒、漬け込みました。 [日記]

今年はとってもたくさんなったブルーベリーです(家の生垣です)。
あまりに多いので、放って置こうかと思って、結構そのまま下に落としていたんですが、
まだなっているので仕方なく摘んで来ました。
本日の収穫は200g。
即効で洗って乾かして、ラム酒で漬けました(氷砂糖やレモン汁ももちろん入れてます)。
20日後に実を取って、10日ほど寝かせれば出来上がりです。

だがしかし、私はアルコール苦手ですし、ラム酒(40度)なんて飲んだら頭が痛くなってしまいます。
漬けたはいいけど、出来上がったらどうしよう・・・。


カロリー戻し終了していました。 [日記]

先週の土曜日からの「5日間でカロリー戻し」、無事終了しました。
気分転換の旅行で少し体重を増やして帰ってきたんですが、帰ってから1週間で、行く前より体重が減ったところです。
カロリー戻し中は、食べたいものに規制がかかるかな?と思ったけれど、量とバランスを考えてカロリー計算をしつつ調理したので、つらいことはありませんでした。
バランスはきちっと考えないと、いくらカロリー落として、体重も落ちたとしても、元気にはなりませんからね。

と言うわけで、1日の摂取カロリーは1400Calに戻りました。
これからもバランスのいい食事を目指します。


春雨のトマトスープ [レシピ]

さて、カロリー戻しメニューです。
1日1000Calちょっと、と言うのは、1食300ちょっとなので、よく考えて作ればそんなにきつくないです(普段お酒飲まないからね)。

材料(2食分):春雨50g(160Cal)、トマト3個(80Cal)、たまねぎ1/2個(40Cal)、卵1個(80Cal)、牛骨ダシダ大さじ1(20Cal)、水300cc(0Cal)
1:春雨はお湯につけて戻し、半分に切る。
2:お湯につけている間に、トマトのヘタと皮と種を取り、荒みじんに切る。たまねぎはざっくりと切って、電子レンジで3分加熱する。
3:鍋に水を入れて火にかけ、温まったら、ダシダを入れ、1の春雨、2の野菜を入れてトマトに火が通る位煮る。
4:3にとき卵を加え、卵に火が通るまで煮たら出来上がり。

これで1食分が190Calです。残り110Calでできるだけたんぱく質をとりましょう。肉より魚のほうが調節しやすいです。鮭や鱈など、切り身のものは大体一切れ80Cal位ですから。
春雨は少量でおなかがいっぱいになるし、満足度も高いけれど「4群」なので、春雨ばかり食べていたら駄目なので要注意です。


温泉に、行って帰ってカロリー計算 [日記]

木曜日から出かけて、土曜日に帰宅しました。
木曜日は着いたら即効で温泉に入って、それからお昼ご飯にして(お昼じゃなかったけど)、また温泉に入りまくって、今度は夕飯という1日でした。
金曜日は近所をチャリでうろついて、朝ご飯、夕飯、お風呂、就寝です。
土曜日は朝ご飯を食べて、帰宅。
すごくいっぱい食べたり飲んだりしたので、さすがに帰ってからカロリー計算です。

1日目 朝:レモン酢大さじ2杯(66Cal)
     昼:焼きそば(540Cal)、ビール中ジョッキ(160Cal)、モツ煮(200Cal)
     夕:お寿司(600Cal)、ビール中ジョッキ2杯(320Cal)、フライドポテト(330Cal)
     なんとなく夜に缶ビール350ml(120Cal)
    1日目合計2300Calですね。。。
    やはり、いつもお酒類は飲まないので、何かつまみが無いと、ほんの少量でも悪酔いするので、ビールとつまみのカロリーが大きいです。モツはヘルシーなのかと思ったんだけど、家に帰って調べたら私の食べた分(5切れくらい)で160Calもありました。これ、鳥のささみなら4本分です。

2日目 朝:トースト(200Cal)、バター(80Cal)、サラダ(20Cal)、ドレッシング少し(20Cal)、チーズ類(160Cal)、ミルクコーヒー(60Cal)
     昼:おむすび(200Cal)
     夕:鶏肉の焼いたもの(180Cal)、サラダ(120Cal)、ビール中ジョッキ2杯(320Cal)、野菜とベーコンのクリーム煮(840Cal)
    2日目合計2280Calですね。。。。クリーム煮が大きいなぁ。盲点だったのは、中に入っていた「レンコン」。これだけで200Cal近くです。ベーコンは100gくらい入っていたみたい(スライスのものの5枚分くらい)なので、ベーコンで400Calです。それと牛乳と生クリームでしょうね。スープ自体はそれほど多くなく、具がゴロゴロっとした感じなので、食べた感じの牛乳の量に生クリーム大さじ2杯程度のカロリーを足してみました。

3日目 朝:ヨーグルト(160Cal)、おむすび(190Cal)
    3日目、350Calを摂取して帰宅しました。
    色々雑用を終えた後で、食べたものの中に何がどのくらい入っていたか、調理法などを分析(?)してカロリー計算をしてみました。旅行先でこんなことを考えると、楽しくないのでしていないんです。近所で外食の時は思い切り考えていますが、折角旅行に行っているのにそれはないでしょ?

さて、前に「1日1400Cal」と設定したのですが、2日間であっさり1800Calオーバーしています。
カロリー戻しは合計1週間でやる鉄則に基づき計算すると、残り5日間でいつもの食事-360Cal、つまり「1日1000Calちょっと」となるわけです。
カロリー戻しまで考えなくても、と思いたいですが、家に帰って体重量ったら2キロ近く増えてたんだもん。
水曜日まで、カロリー戻しメニューと戦います。
     


突然ですがダイエットモード突入。 [日記]

ここのところ食べていたもののカロリー計算をしてみたんです。
そうしたら恐ろしいことに、1食600kcalを超えていたんですね~(kcal=Cal)
私は、特にきつい運動や労働していなし、小柄なので、600以上*3=1800以上は少し大目。
おやつなんて食べたら危険すぎます。
まず、小麦粉1カップで400Calで、いつも使っているレンジ炊飯器は0.5合で320Calでしょ。
油類は大さじ1で80Cal,チーズ類は22gで80Cal・・・・・・。
まぁ、こういうときは4群から減らす鉄則に基づき(油類の減らしすぎは駄目)、一番危ない「小麦粉」から減らすことにします。
今までオーバーしている分の調整もかねるので、一日1400Cal以下だな。なので、1食あたり500Cal以下です。
前出の「パフパフホットサンド」は具にウインナー4本とスライスチーズ2枚(4個分)入れると730Calになります。なので要注意食物にマーク。どうしても食べたいときに半量作って1食分。一緒に食べるサラダには油類かけるとオーバーなので、もみじおろしで。
もみじおろし丼(目玉焼きのっけ)で490Cal。これはぎりぎりセーフ。
これは、恐ろしくも楽しいカロリー計算だわ。
それと、「レモン酢」を1日30cc。お酢は体力維持に良いそうなので、夏場には必須ですね。
「レモン酢」には蜂蜜がすでに入っているので、体に良いからといって調子に乗って飲んだらやばい。

というより、毎年、夏ばてして食欲をなくしてしまうんですが、今年はなんだか涼しくて夏ばてしてないんです。
そういうわけなので、レシピアップできません。カロリー計算アップならできるんですが。。。。
ごめんなさい。


コントレックスを買ってみた。 [日記]

色んなサイトやブログでやたら見かける「コントレックス」。
友達と話していて、彼女曰く「やたらまずいし、お腹ゆるくなって痩せるよ~」。
うーん。商品だけ見ると、ミネラルがいっぱいで体によさそうなんだけど、
「お腹がゆるくなって痩せる」←これって体にいいのだろうか?

まぁ、お腹が壊れるかどうか、自分で試すことにして買ってみました。
味もわからないので、とりあえず1.5リットルのが12本。

初めての感想。

「飲みにくいぞ・・・」

美味しいまずい以前に、飲みにくい。
なんなのでしょうか。とりあえずこれまで1リットルほど飲んだけど、お腹はゆるくなっていません。
とりあえず飲みつづけましょうか、いっぱいあるし。


パフパフが楽しいレンジ薄パン [レシピ]

ヤミーさんの薄パンがかなり好きで、しかも電子レンジを使うという「レンジホットサンド」http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-112.html←こちら
が楽なんですが、これだと少し単調なので、かってにアレンジしました。
材料は同じ。私は作りやすさからウインナーを2本使います。
作り方
1:薄パンの生地を作る。
2:生地が出来たら4等分になるように分けて丸めて、1個を縦12cm横20cmくらいに薄く延ばす。
3:2の中央あたりにケチャップ少しと半分に切ったウインナーとスライスチーズ1/2枚を乗せて、半分に折る。
4:具やケチャップのついていない部分をくっつけて少し折り込むようにして、同じ物を4個作る。
5:4を紙皿やオーブンペーパーにのせ、電子レンジで3分加熱する。

これで出来上がりです。
同じ材料なんですが、少し手順が変わります。
これだと、くっつけて折り込んだ部分以外がぽっこり膨らんで、ぱんぱんになります。
中に溶けたチーズとウインナーがあって、それ以外は空洞。生地もかなり薄くするので、パフパフって言う感じです(本家ヤミーさんのはもちもちな感じです)。
出来上がってから、一箇所切り取って、中に野菜など入れられます。ピタパンみたい。
生地だけでピタパンみたいに出来ると嬉しいので、今、試行錯誤中です。


カリっとトロっとキムチチヂミ [レシピ]

やっとちゃんとレシピができました~。
これでちゃんと韓国風な、表面がかりかり、中がトロっとするチヂミができます。
生地がきちんとできれば、キムチじゃなくても色んな具で出来るので、基本の生地だと思って参考にしてください。

材料(3枚分):玉ねぎ(大きいもの)1/2個(小さいのだと1個)、キムチ100g、卵1個と水をあわせて300cc、小麦粉100g、牛骨ダシダ(なかったら本だしとか)小さじ1/2、サラダ油大さじ1、ごま油大さじ1、その他にサラダ油適量、ごま油適量、めんつゆ
1:玉ねぎは薄めにスライスし、キムチはキッチンバサミで細かく切る(このときに出た汁はとって置く)
2:ボウルに卵と水合わせて300ccを入れ、菜箸でよくといてから小麦粉、牛骨ダシダを入れてだまにならないようによく混ぜる(基本の生地)
3:2に1をいれてよく混ぜる(キムチを切った時の汁も入れます)。
4:フライパンにサラダ油大さじ1、ごま油大さじ1をいれて強火で熱し、3をおたまで2杯くらい入れて、生地が広がるようにフライパンをまわしてそのまま強火でかりっとするまで焼く。
5:かりっとなったらフライ返しでひっくり返して、弱火でふたをしてじっくりやく。目標は「玉ねぎにしっかり火が通って、焼き色が少しつく程度。←こうなったらふたを外して強火でかりっとするまで焼く。
6:焼きあがったらまな板に移し、サラダ油、ごま油を少し足して、同じように2枚目、3枚目も焼く。7:焼きあがってまな板に乗せたら、縦2cm幅に切って、その切り目に対して45度になるように斜めに一口大になるように切ったらお皿に盛り付け、好みでめんつゆをつけていただく。

キムチ100gですっ。しっかり味のついたチヂミなので、何もつけなくても美味しいです。何かつけたい時は、辛くないものの方が美味しいです。冷めても美味しいです。
キムチチヂミではないものの場合、とにかく玉ねぎは入れてください。基本の生地は同じです。
今の時期だとズッキーニが美味しいですね。ニラや魚介が入ったものがチヂミなのではないのです。焼肉屋さんや居酒屋さんだと、「ニラと魚介類の入ったお好み焼き」がチヂミとなっているのが悲しいですね。
お肉を入れたい時はひき肉がいいです。なにぶん、生地がさらさらな上にうす~く焼くので、ひき肉じゃないとひっくり返す時大変です。
3枚か4枚くらい焼けますが、小麦粉100gなので、ご飯の代わりなら一人で食べられる量です。
元気でますよ~。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。